・鶏ハムガーリック風味
・ピーマンのソース炒め
・白滝の甘辛煮
・さつまいも
・ちくわ
・ミニトマト
・昆布としょうがの佃煮
鶏ハムは真ん中にパセリとニンニクを挟んで、オリーブオイルにつけておきました。
さつまいもと一緒にそのままフライパンで焼いて、こんがり焼き目を付けました。
ピーマンはざっくりと切って、中濃ソースで炒めました。
白滝を一口くらいの長さに切って、砂糖と醤油で煮詰めます。お弁当用常備菜です。
隙間が空いてしまったので、困ったときのちくわとミニトマト。
昆布は浅漬けに使ったものを小さく刻んで、砂糖、しょうゆ、刻みしょうが、鷹の爪で煮詰めました。
ご飯にぴったりです。
鶏ハムのにんにくを抜くのを忘れて焼いてしまったので、だいぶニンニクくさい弁当でした。