焼鮭、玉子焼き、ソーセージのお弁当
2015年最後のお弁当。気合を入れて作りました。
・鮭あら塩焼き
・塩昆布と金ゴマの玉子焼き
・焼ソーセージ
・マカロニとブロッコリーのサラダ
・自家製赤カブ付け
さて、最後なので『ド定番』メニューにしてみました。
塩鮭のアラ(カマ)はグリルで焦げるまで焼きました。こんがりとした皮が美味い。
玉子焼きは、一番おいしかった塩昆布と金ゴマ。
間違いない一品。
お弁当に入っているとうれしい、ソーセージ。
小さい皮なしに切れ目を入れて、フライパンでこんがりさせました。うれしい。
サラダには早茹でマカロニをゆでて、最後にブロッコリーも一緒にゆでました。
茹で上がりにオリーブオイルを合え、塩コショウ、マヨネーズ。
彩りに自家製の赤カブ付け。冬の定番漬物。
良い色合い、そして我ながら素晴らしい弁当でした。
2016年も
お弁当ライフを充実させていきたいと思います。
どうぞごひいきに。
関連記事