(番外編)手作り勝つサンド!!

MaruTakeC

2016年03月25日 12:00



左から
・ツナマヨサンド
・ささみチキンカツサンド(ソース)
・ささみチキンカツサンド(ケチャップ)
・ピーナツバターサンド

今年もアルウィン開幕しました。
勝つサンドがんばります。

ホーム初戦の勝つサンドはささみチキンカツにしてみました。
ささみを横から包丁入れて半分の厚さに開きます。
冷めた状態で食べますので、塩コショウは多めに。
中火でジューシーに上げました。
ささみと一緒にはさんだのは、千切りキャベツ。塩振って、水分をしぼってはさみました。

対戦相手が千葉なので、マグロ(ツナ)とピーナッツのサンドイッチも。
ツナはノンオイルで。塩振って水にさらした玉ねぎの薄切りと、マヨネーズ、粗挽きコショウ、和がらしとあわせます。
ピーナツバターというか、ピーナツホイップがあったのでそちらです。
高くても安全そうなやつです。120円くらいだったかな?
これが意外とおいしかったです。はまりそう。

サンドイッチは基本的に、8枚切りの食パンで作り半分に切るので同じセットが2セットできます。
入場待機列とか、試合開始前とかハーフタイムでちょこちょこ食べます。
満足な出来でした。

関連記事