(番外編)釜玉と弁当!
前半戦、最大の決戦に備えて釜玉うどん強化週間です。
・釜玉うどん
・鶏胸肉のネギ味噌煮
・くるくるちくわきゅうりと甘酢しょうが
・アスパラチーズ焼き
自宅勤務だからできる技。
うどんは、
伝統に裏打ちされた安心の加ト吉ブランドの冷凍讃岐うどん。茹で上がりに生玉子と創味のつゆ原液を大1ほど入れて、ひたすらかき混ぜました。
白玉うどんがうまい!
鶏胸肉は夕飯の残り。ネギと味噌で煮付けたらしい。味染みててお弁当向き。今度自作します。
くるくるちくわは、インスタで結構みんなが作っていたのでチャレンジ。
半身に切ったちくわを裏返して、薄切りのきゅうりと甘酢しょうがを二枚ずつ重ねてくるくる巻いてみました。
ちょっと不恰好…。練習が必要ですね。
細すぎて出荷できないアスパラを適当に切って、冷蔵庫で発掘したレッドチェダー&チェダーチーズと一緒にフライパンでこんがり焼きました。
関連記事