和風ガパオライス弁当

MaruTakeC

2016年07月05日 12:00

今年も、バジルが取れ始めましたのでガパオ選手のローテーション入りです。







・ガパオライス
・フライドエッグ
・きゅうりの塩漬け

先にフライドエッグを作ります。
玉子1個が埋もれるくらいの油を、中華なべに熱します。ほどほどにあったまったら、玉子を割りいれて両面をじっくりフライにします。
黄身が割れてちょっと失敗…

気を取り直してガパオです。鶏もも肉は、1cm程度の角切りにして塩コショウ、刻んだ鷹の爪2本で前日下ごしらえして、冷蔵庫においておきました。
同じサイズに切った玉ねぎ、ピーマンとフライドエッグの残りの油で炒めます。全体に火が通ったら、味付け。
チリソースが今年はまだ買ってないので、砂糖と醤油。黒コショウ多め。ビミサンも入れてみた。
なので、和風です。

きゅうりは乱切りにして面積を広くしたところに、おにぎり塩(なんか昆布とか色々入ってる)とふつうの塩をすべてにまんべんなく行き渡るくらいの量、たぶん、大1.5くらいまぶして、一昼夜冷蔵庫におきました。
程よい塩気と辛さでご飯が進む!

今年も最高のガパオを作るためにがんばります!

関連記事