Jun.20.2014
ちくわの蒲焼弁当
今年こそ、うなぎを食べる!

・ちくわの蒲焼
・炒り玉子(金ゴマ入り)
・さやいんげん
・ブロッコリー
思えば最後にうなぎらしいうなぎを食べたのは、いつのことやら…
たぶん、金沢のあの店が最後だろうな。また行きたい。
さて、もちろん我が家の冷蔵庫にうなぎなどないので、ビタミンちくわの蒲焼です。
コレで1本分。片栗粉つけて揚げ焼きに。味付けは、砂糖と醤油と料理酒。お弁当なので甘めに。
細かく切って重ねますが、間に山椒をふっておきます。食べるときにも十分香りました。
玉子は金ゴマを入れて、しょうゆ味の炒り玉子。ゴマはできるだけ良いヤツをつかうのが我が家流。香ばしくて美味い。
さやいんげん、ブロッコリーは茹でただけ。メインが濃い味なので、これで十分。
蒲焼のときのご飯は海苔ですよ。
今日のお弁当はかなり良かった。
やはり暑くなったら、味濃い目だ。スパイシー弁当の準備しなくては。

・ちくわの蒲焼
・炒り玉子(金ゴマ入り)
・さやいんげん
・ブロッコリー
思えば最後にうなぎらしいうなぎを食べたのは、いつのことやら…
たぶん、金沢のあの店が最後だろうな。また行きたい。
さて、もちろん我が家の冷蔵庫にうなぎなどないので、ビタミンちくわの蒲焼です。
コレで1本分。片栗粉つけて揚げ焼きに。味付けは、砂糖と醤油と料理酒。お弁当なので甘めに。
細かく切って重ねますが、間に山椒をふっておきます。食べるときにも十分香りました。
玉子は金ゴマを入れて、しょうゆ味の炒り玉子。ゴマはできるだけ良いヤツをつかうのが我が家流。香ばしくて美味い。
さやいんげん、ブロッコリーは茹でただけ。メインが濃い味なので、これで十分。
蒲焼のときのご飯は海苔ですよ。
今日のお弁当はかなり良かった。
やはり暑くなったら、味濃い目だ。スパイシー弁当の準備しなくては。
(番外編)2018シーズン開幕ハム勝つサンド弁当
豚ロース南蛮漬けと玉子チャーハン弁当
松本山雅インスパイアおにぎり弁当
豚バラ焼肉弁当
手作り牛丼弁当
スタミナ焼肉丼風弁当
とりモツ弁当
ソーセージのっけ弁当
秋のおにぎり弁当その4 混ぜ込みわかめ枝豆・梅干し塩昆布
リュスティックのサンドイッチ
焼鮭ダブル弁当
秋のおにぎり弁当その3 鮭そぼろ・混ぜ込みわかめ貝柱
焼き鮭と幸水のお弁当
秋のおにぎり弁当その2 鯖そぼろ・混ぜこみわかめ梅しそ
秋のおにぎり弁当 その1 サケ・枝豆塩昆布
ビアソーセージと白身魚フライのサンドイッチ
チキングリルと枝豆ご飯弁当
豚&ちくわ蒲焼の3段弁当
ガパオライス風弁当
おから入りハンバーグのっけ弁当
豚ロース南蛮漬けと玉子チャーハン弁当
松本山雅インスパイアおにぎり弁当
豚バラ焼肉弁当
手作り牛丼弁当
スタミナ焼肉丼風弁当
とりモツ弁当
ソーセージのっけ弁当
秋のおにぎり弁当その4 混ぜ込みわかめ枝豆・梅干し塩昆布
リュスティックのサンドイッチ
焼鮭ダブル弁当
秋のおにぎり弁当その3 鮭そぼろ・混ぜ込みわかめ貝柱
焼き鮭と幸水のお弁当
秋のおにぎり弁当その2 鯖そぼろ・混ぜこみわかめ梅しそ
秋のおにぎり弁当 その1 サケ・枝豆塩昆布
ビアソーセージと白身魚フライのサンドイッチ
チキングリルと枝豆ご飯弁当
豚&ちくわ蒲焼の3段弁当
ガパオライス風弁当
おから入りハンバーグのっけ弁当