焼鮭、玉子焼き、ソーセージのお弁当

2015年最後のお弁当。気合を入れて作りました。

・鮭あら塩焼き
・塩昆布と金ゴマの玉子焼き
・焼ソーセージ
・マカロニとブロッコリーのサラダ
・自家製赤カブ付け

さて、最後なので『ド定番』メニューにしてみました。
塩鮭のアラ(カマ)はグリルで焦げるまで焼きました。こんがりとした皮が美味い。

玉子焼きは、一番おいしかった塩昆布と金ゴマ。
間違いない一品。

お弁当に入っているとうれしい、ソーセージ。
小さい皮なしに切れ目を入れて、フライパンでこんがりさせました。うれしい。

サラダには早茹でマカロニをゆでて、最後にブロッコリーも一緒にゆでました。
茹で上がりにオリーブオイルを合え、塩コショウ、マヨネーズ。

彩りに自家製の赤カブ付け。冬の定番漬物。

良い色合い、そして我ながら素晴らしい弁当でした。
2016年もお弁当ライフを充実させていきたいと思います。
どうぞごひいきに。

 


同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
(番外編)2018シーズン開幕ハム勝つサンド弁当
豚ロース南蛮漬けと玉子チャーハン弁当
松本山雅インスパイアおにぎり弁当
豚バラ焼肉弁当
手作り牛丼弁当
スタミナ焼肉丼風弁当
とりモツ弁当
ソーセージのっけ弁当
秋のおにぎり弁当その4 混ぜ込みわかめ枝豆・梅干し塩昆布
リュスティックのサンドイッチ
焼鮭ダブル弁当
秋のおにぎり弁当その3 鮭そぼろ・混ぜ込みわかめ貝柱
焼き鮭と幸水のお弁当
秋のおにぎり弁当その2 鯖そぼろ・混ぜこみわかめ梅しそ
秋のおにぎり弁当 その1 サケ・枝豆塩昆布
ビアソーセージと白身魚フライのサンドイッチ
チキングリルと枝豆ご飯弁当
豚&ちくわ蒲焼の3段弁当
ガパオライス風弁当
おから入りハンバーグのっけ弁当
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 (番外編)2018シーズン開幕ハム勝つサンド弁当 (2018-02-28 12:00)
 豚ロース南蛮漬けと玉子チャーハン弁当 (2018-02-01 12:50)
 松本山雅インスパイアおにぎり弁当 (2017-12-07 12:00)
 豚バラ焼肉弁当 (2017-11-29 12:00)
 手作り牛丼弁当 (2017-10-20 12:00)
 スタミナ焼肉丼風弁当 (2017-10-19 12:00)
 とりモツ弁当 (2017-10-18 12:00)
 ソーセージのっけ弁当 (2017-10-17 12:00)
 秋のおにぎり弁当その4 混ぜ込みわかめ枝豆・梅干し塩昆布 (2017-10-12 12:00)
 リュスティックのサンドイッチ (2017-10-06 12:00)
 焼鮭ダブル弁当 (2017-09-27 12:00)
 秋のおにぎり弁当その3 鮭そぼろ・混ぜ込みわかめ貝柱 (2017-09-14 12:00)
 焼き鮭と幸水のお弁当 (2017-09-13 12:00)
 秋のおにぎり弁当その2 鯖そぼろ・混ぜこみわかめ梅しそ (2017-09-07 12:00)
 秋のおにぎり弁当 その1 サケ・枝豆塩昆布 (2017-09-05 12:00)
 ビアソーセージと白身魚フライのサンドイッチ (2017-08-04 12:00)
 チキングリルと枝豆ご飯弁当 (2017-08-03 12:00)
 豚&ちくわ蒲焼の3段弁当 (2017-07-28 09:35)
 ガパオライス風弁当 (2017-07-24 12:00)
 おから入りハンバーグのっけ弁当 (2017-07-19 12:00)