Apr.18.2016 (手抜き)魚肉ソーセージチリ炒めと味玉のっけ弁当 手抜きのっけ弁当にはまりました。 これは楽で良い! ・魚肉ソーセージチリ炒め ・味玉(黄金の味) ・甘酢しょうが ・二段のり弁(鮭・昆布) 魚肉ソーセージは一口大の乱切り。しめじと一緒にケチャップ大1とスイートチリソース大1でいためました。 間違いない味。ご飯がすすみます!! 味玉は、件の「黄金の味」を水で2倍に延ばして4日ほど忘れて(!)冷蔵庫に。甘辛美味い。 二段のり弁ご飯、今回は、鮭フレークと塩昆布、鰹節。 下の段に、鮭フレーク。 上の段に、鰹節と塩昆布。 横から見るとこんな感じ。 のり弁だけでも実にうまい!! 究極ののり弁(ご飯部)をいつか作ってみよう。 タグ :魚肉ソーセージしめじ玉子 Tweet Share on Tumblr 同じカテゴリー(手抜き弁当)の記事画像 同じカテゴリー(手抜き弁当)の記事 白身魚フライ弁当 (2016-11-22 12:00) (手抜き)魚肉ソーセージ、玉子焼きのっけ弁当 (2016-04-15 12:00) (手抜き)フライドチキンのっけ弁当 (2016-04-12 12:00) 手抜き弁当 (2016-03-17 12:00) おにぎり弁当デザートつき (2015-09-30 12:00) Posted by MaruTakeC │Comments(0) │手抜き弁当│お弁当│ ▲ページTOPへ ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前 メール URL 情報を記憶 コメント 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込